猫は高いところによじ登ったり飛び跳ねたりする上下運動を好むため、猫の飼育空間は、平面の広さよりも高さが求められます。
キャットウォーク(高いところに設置する、猫専用の通り道)やキャットタワー(床に置く上下運動のできるグッズ)を備えてあげましょう。
猫は気まぐれなこと、年齢がいくと運動能力が低下することなどから、場所を変えたり高さを調整できたりするものが望ましいと思います。

我が家では冷蔵庫の上、スチールラックの最上段がキャットタワーで、二階に続く階段の手すりがキャットウォークです。
冷蔵庫の上には、仔猫のときから入るのが好きな箱を置いてやります。また、そこへのアプローチは、隣の棚上からなので、棚上は極力物を置かないよう気を付けています。
スチールラックの最上段は、段ボール箱に布をかけて目隠しをつけてあります。ここへのアプローチは、事務机経由なので、落とされたら困るものはすべて片づけてあります。
臨時でアルミ脚立、アルミテーブル、椅子、段ボール箱などを組み合わせてタワーを作ることもあります。新しもの好きの猫たちは、とてもよろこんでくれますよ。