10月

10月

すっかり秋になりましたね。お変わりありませんか。

先日久々に栗を食べたのですが、皮に切り込みを入れてから魚焼きグリルで焼くと、簡単でホクホク、美味しかったです。

来年の手帳

スケジュール管理は来年も変わらずアナログの紙体の手帳にしました。

テキスト検索はできませんし、リマインドアラームもないけれども、オンラインのスケジュール管理よりも早く予定を確認することができるところが良いです。

いま仕事がシンプルだからこれで済んでいるというところもあります。

共有する必要もないし、なにしろ通信障害に強い!

また、紙の手帳のいいところはシールや半券などが貼れたり、絵を描いたりできるところ。

(3月のページに緑色の子がタッカラプトポッポルンガプピリットパロって叫んでいる絵を描いてあるのだけど、見返したら、ああ、あの頃そうだってねえって思い出せるのです。)

今年の←         →来年の

そしてすでに決まっている来年の予定を書き込み始めました。

車検とか、契約関係の更新期日とかね。

そうしていると、一年月日が流れるのが早いなあと実感するのでした。

それで、改めて自覚したのですが、私、日時が決まらない予定を持ち続けるのが割とストレスに感じるということ。

常に締め切りに追われる仕事が長かったせいか?

ストレスに感じちゃう自分ごと、それでいいんじゃない?ってくらいにしごともほどほどで緩々としていたいです。

日差しと空気感

この時期、家の中に入ってくる太陽の光の変化に

地球の公転と地軸の傾きを意識しませんか。

横方向からの光で室温が上がりやすくなって

外を歩くと案外乾いて涼しいのに、家の中は結構暑いと感じる日があります。

しかしこの10年、日当たりのよい家に住めているのは本当にありがたいこと。

割と起伏に富んだ生活をしてきたので秋風を受けるとふと不安に思うことがあったりなかったり。

健康診断

病気の予防、病気の早期発見、重症化して高額な医療費がかからないように、健康診断をおこなっていると思うのだけど、

ほんとうに医療費の削減になっているのかね?

と、思うことたびたび。

健診受けてても重症化する人もいれば、まったく受けてなくても長生きする人もいる。

年1の健診、雇用関係だと法律で義務だけれども・・・。

年取ると、当たり前にやっていること、当たり前と思っていたことに、色々と疑問を感じてくるのでありました。

さてさて。